北。

昔。今から15年前くらい。

ちょうどシャーロットくらいの年だったかな。

高校生の私は、とあるバンドが大好きだった。

CDを買って、音楽番組を録画して、ライブに行くためにバイトをしてお金を貯めた。

でも…札幌に行くには往復で5000円かかって、ライブのチケット代、物販などなど…高校生には本当に大変で、でも「好き」の気持ちだけできっとバイトしてたんだよなぁ。

実際にその時のバイトで知り合った人達とは今でも交流があって、その出会いもとても素敵なものだったし、一生懸命バイトして良かったとも思う。


でもね。やっぱり東京の人がうらやましかった。


いつも見れていいな。

ツアーファイナル見たいな。


でも、私には東京に行くだけのお小遣いがなかったから諦めるしかなかった。


今は「ニコ生」で生中継できる時代。

ニコ生があったら、あの時のツアーファイナル見れたのかな。

あの人のバースデーライブを見れたのかな。

きっと見ていたんだろうな。

交通費よりもずっとずっと安いネットチケットを買って。

画面をスクショしちゃったりなんかして。

待ち受けにしたりしてたのかな?


生まれ育った北海道が大好き。

1月に札幌ハートランドのゲストに行った時にね。2人のお客様に言って頂いたの。


「12月のルーキーステージをニコ生で見ました!生ヒルダに会えて嬉しいです!!」


すごくすごく嬉しくて。

こうやって遠くからニコ生で応援してくれる人がいるんだなって。

しかも大好きな地元北海道から。


喜んでほしかったの。


私、今は東京に住んでいるけれど、北海道が大好きだよ。


そんな想いから生まれたのが「ヒルダ食堂のヒルダ」でした。

エスカロップという村で生まれたヒルダ。

育ててくれたじっちゃんが亡くなって、じっちゃんの旧友であった村長を頼って1人であの村にやってきました。

でも、できることと言えばゴハンを作ることぐらい。

そんなヒルダに村長は小さな食堂を任せてくれたのです。


看板メニューは生まれた村の名前をつけた「エスカロップ」 

バターライスの上にポークカツレツ、ソースはデミグラスソースでお皿の端にはサラダ。


ヘイゼルの好きなクリームシチューや、テイラーの好きなカルボナーラもよく出るメニュー。

デュークが好きなカレーは毎日継ぎ足しているじっちゃん秘伝のレシピ。

ノエルは「キンピラゴボウ」という変わった食べ物が好きなようです。


お手伝いに来てくれるナナにはお子様ランチ。チキンライスに小さな旗を立ててあげるとナナがとても喜ぶので、仕事が終わって時間がある時には手作りの小さな旗を作ります。



見てくださった方の目にはどう映ったかな?


演じていてとても楽しく、大好きなヒルダに会えたような気がします。


今は、東京とか北海道とか関係ないから。

画面越しでも気持ちは伝わるし、私も伝えたいと思うから。



予言者が3人?!霊媒師が2人?!


あーもー!わや!!



スキルが足りない私には、できないことがたくさんあるけれど、気持ちが伝わったらいいなぁ。

ヒルダと一緒に誰かの心に残ったらいいなぁ。



人狼TLPT#19「春雷の響く村」にご来場下さった皆様、ありがとうございました!


感想ツイートもたくさんありがとうございます!

反省ばかりでした。思い切りが足りなかったなぁ…とも思います。

でも落ち込んだ時にツイッターを見て、たくさん元気をもらいました。

皆さんの一言一言が本当に宝物です(*´ω`*)



こまさんが描いて下さったヘイゼルandヒルダ。

ヘイちゃんの好きなクリームシチューを作るぞ☆

自分が死んでしまった時のことを考えて、ヘイちゃんのためにお鍋にクリームシチューを作って会議に行きました。

ヒルダがいなくなってもヘイちゃんがゴハンに困らないように。

でも先に処刑されてしまったのはヘイちゃんだったなぁ。。。悲しい(ノ_<) 

月フクロウさんが描いて下さったヘイゼルandヒルダ。

夜にお布団の中で話をしていた2人。

「この村で誰が1番カッコいいと思う?」

誰にも言わない2人だけの秘密。

その時に人狼に襲われて2人一緒に人狼になってしまった私達。

人間たちが疑心暗鬼になる中で、お互いが絶対に仲間だと唯一知っていた私達。

天国でヘイゼルが作ってくれたお好み焼きには、レタスどころかキャベツすら入っていませんでした…(´・_・`)笑

kaworuさんが描いて下さったヒルダ・ナナ・エスター・ニルス。

人狼がやって来なかったらきっとこうなっていたんだろうなぁ…。

エスターがニルスに頼んだ、ナナの春用の帽子。

ナナがエスターへのプレゼントに選んだ桜色の傘。

エスターだって女の子なのだからオシャレさせてあげたい。

ナナの傘だって言えば、エスターが桜色の傘をさしたってきっと誰も怒らないよね。

憂鬱な雨の日に、エスターにささやかな楽しみがあったっていいよね。

そんな日に、エスターが笑ってくれたらいいな。

みんなみんな宝物です(*´ω`*)



他のステージや写真はまた今度☆

次回公演はSTEAMです!

私の大好きなSTEAM。

出演はしませんが、STEAMファンの一人として公演を楽しみにしようと思います(*´ω`*)


0コメント

  • 1000 / 1000